About
Shop
Reading
chair
light
furniture
interior goods
tableware
当店fremtidenは正規取扱販売店です。すべての商品はメーカーの正規ルートを通じて取り扱っております。万一、商品に不具合などあった場合はもちろん、修理なども承っております。詳しくはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
-オイル仕上げのメンテナンス方法- ①用意したウエス(やわらかい布等で可)にオイルを数滴含ませる ②木部全体をムラなく拭く ③新しいウエスに交換し、再度木部全体をムラなく拭く ④半日~1日乾燥させる ⑤完成! ※十分に乾燥しているか確認の上ご使用下さい Point:オイルを塗ることにより、艶が出て保湿効果が期待できます。こちらは簡易的なメンテナンス方法ですが、十分な交換を発揮いたします。オイル仕上げは定期的なメンテナンスにより深みが増すため、末永くご愛用いただけます。
-ソープ仕上げのメンテナンス方法- ①熱めのお湯250ccに10gのソープフレークを徐々に加えスプーンなどで混ぜます。 ➁ スポンジにたっぷり付けて絞り、木目にそって全体を拭き上げます。 ③ 白い泡が残るとシミになりやすいので、白い泡の部分だけ軽く拭き取ります。 ➃ ひと晩おいて乾き、ざらつく場合は紙やすりを木目にそって軽くかけます。 ➄ 乾いた布で木の粉を拭き取って完成!。 ※水拭きした後、表面が毛羽立ちザラつくことがあります。特に、お届けしてすぐの家具や、ソープ仕上げの家具は初めのうち毛羽立ちが目立ちますが、お使いいただくうちに自然に落ち着いていきます。